6月のWWDCで発表されたiOS 7
僕も使っていますが、最初は慣れが必要なんです。
iPhoneを初めて触った時の感覚と全く同じでした。
一部操作方法が変更され、
共有するボタンのアイコンが変更され
途中で「えっとぉ・・・」ってなる時が多々あります(´・ω・`)
そんなiOS 7を子供に触らせたら、どんな反応をするんでしょうか?w
そんな実験映像があったのでお見せしておきますw(´・-・`)b
iOS 6のiPhoneは簡単に操作していますけど、
iOS 7のiPod touchを触らせた途端顔色が急変ww
操作できない!!
親御さんには朗報かもしれませんw
勝手にいじられ、勝手に電話で発信したり、
カメラを起動したまま放置される経験してませんか?
子供に使わせるとバッテリーの減り半端ないですからね・・・
取り上げようとすると大泣きするしww
実は僕も試しに姪っ子で実験したんですが、
ロック画面を見ただけで「これ違うよ〜これ違う」と言い出し
「わからん!わからんよ!」と言い出す始末ww
最終的にiPhoneから興味が薄れiPadを触り始めるというww
ちなみにiPadもiOS 7にしておいたので姪っ子大困惑www
ちょっとおもしろい実験でしたw
これで勝手にいじられなくて済む(º∀º)b
もう操作法教えてちゃだめですねwww
あとがき
6月中は多忙が続き記事の更新がなかなか出来ませんでした。
ジューンブライドとか言い出した輩を
一発殴っておきたい気分ですww(ぇ
林檎塾も皆様のお力添えにより、無事500万PVを突破しました!
本当にありがとうございます!!
しかしまだまだ少ないですね!これは僕の努力不足です!
これからも精進していきますので、何卒よろしくお願い致します!
追伸
蒸し暑い季節になってきました。
熱中症・夏風邪等には十分お気をつけくださいね!
2013/07/07
Popular Posts
-
日本一の花火大会の模様を動画でアップしました。 曲は入れてませんよ〜その場で流れてたやつです(´・ω・`) アングルにカクつきが出てしまった・・・ マンフロットの油圧式雲台ほしいな〜
-
怪しい人(友人)から 珍妙なものを貰って一時期使っていたんです。 それはインスタにアップしたのですが・・・ 完全にアウトなアレです。 おや? pic.twitter.com/IfFnbg58qQ — 林檎塾 (@ringojyuku) 2020年6月19日 これ実...
-
オーブンを使わずにレンジでクッキーが作れる日が来るとは・・・ 今回は子育て世代に是非試してもらいたい製品ですヾ(´∀`*)ノ゛ クッキー作ったことある人なら経験しているかもしれませんが、 オーブンレンジって予熱とか面倒だし時間がかかる(´・ω・`) しかもオーブンと...
-
一部どころか数多くに毒が練りこまれています。 閲覧には十分にご注意ください。 「え?LINE使ってないの?使いなよ〜便利だよ〜」 「この間テレビで話題になってたよ〜」 「日本製だから安心だよ!」 だからどうした!( ゚д゚)、ペッ 俺が使わないと言ったら使わない...
-
久々のちゃんとした記事です(´-ω-`;) いや〜時間がなくて書けないんですよね〜 まぁ趣味感覚でやってるサイトなんで不真面目なんです(・ε・*) さて今回は某Youtuberさんから 質問メッセージをいただいたのでお答えしたいと思います! ってかそのYoutuberさんのた...
-
お隣の国の企業が作って、日本のアプリだよと宣伝し、 お隣の国が通信を傍受していると発表し結果的に叩かれてるような あのアプリ が大嫌いな林檎塾です。 メッセージアプリ全般を毛嫌いしているわけではなく、 中国系・韓国系のアプリは、仕事の関係で情報漏えいを恐れているの...
-
Moment LensやMoment Caseをレビューしてきた林檎塾ですが、 Moment Pro Camera Appは写真撮影でしか使って来ませんでした。 しかし数日前とてつもないアップデートを出して来たんです! それがバージョン3.5のアップデートです! しかしただア...
-
お久しぶりです。皆様いかがお過ごしでしょうか? 林檎塾は色々と心境の変化やら身の回りの変化やらで 去年よりはマシですが、ぼちぼち忙しい感じです。 家族・友人共に例の呪われたウイルスに感染せずに健康体ですが、 皆様は無事健康でいらっしゃいますでしょうか? さて、2020年10月2...
-
今回は、CES 2014で専門家・一般来場客から賞賛され、 シンガポールで行われたIT Show 2014やPC Show 2014 Singaporeでは 多くの人々がオーディオ性能に魅了され、併催された展示即売会で Sound Blaster Roarを買い求める人々...
