2010/05/27

豊田市を旅する林檎塾調査部隊

さぁ今回は趣旨を変えて書き込んでいきます!

今回訪れたのは、
江戸時代を治めた徳川家のルーツである松平家発祥の地
「松平郷」


場所は愛知県豊田市松平町
地図はこちら!

駐車場は3箇所ありますが、
この看板付近の駐車場に止めると
歩いて坂道を登ることになりますので、
松平郷へ向かう道を登っていくと
駐車場があります!
面倒な方はそちらへどうぞ〜



さぁここから松平郷です。
こんな感じの歩道があり
その下には水が流れています
風流な雰囲気です!







秋になるとこの紅葉が赤く染まり
物凄く綺麗なんですよね〜






その先には堀があり、
雰囲気も空気も良い
そして鯉が泳いでいます





そしてこれが
松平東照宮
この奥に
徳川家康が生まれた時に使われた産湯の井戸があります



これが井戸なんですが
完全に塞がれて見えません
団塊世代のやることはわからん
綺麗にすればいいっていう問題じゃないだろ〜!
それだけ重要な井戸なんです








いい雰囲気でしょw




ちょこっと入っていくと
こんな感じで







松平太郎左衛門の銅像!

その周辺には
天下茶屋という
お茶屋さんもあります
定休日は水曜日
営業時間は
AM10:00〜PM4:00








そしてどんどん登っていくと





高月院があります。
住職愉快すぎるwww


ってことでこんな感じの松平郷!
しっかぁ〜し!夏場に行く時は、蚊に効くスプレーや
腰につけるベープのようなものを持って行きましょう!
デカイ蚊に襲撃されますよ(´;ω;`)←経験あり
そして5月30日に天下茶会が開かれるらしい・・・
行ってみたい方はどうぞぉ〜

Popular Posts